#17 クレジットの仕組みとリボ払いの悪夢(1)

貯める力

キーワード「クレジット=実質借金

 

毎月の固定費を見直すということで保険・車とか色々お話ししてきました。

今日は番外編という事でクレジットについてお話ししていきます。

 

意外にクレジット=実質借金をして損をしている人が多いのでクレジットというものについてお話ししていきます。

 

これぐらいは分かっているかもしれませんがクレジットの仕組みをお話ししたい。

 

●クレジット(ショッピング)

Aさんが一万円の服を買う時にお店に行ってこの時は現金で払った。

これは一般的です。

 

またAさんが一万円の服をクレジット会社がお店との間に入ってくれてカードを切ったらクレジット会社が代わりにお店にお金を払っておいてくれる。

 

クレジット会社はクレジット会社でAさんに後程請求する。

これがクレジットカードの簡単な仕組みです。

「ツケ払い」と一緒ですね。

 

毎日通ってる馴染みのお店に長く行ってたら信用で

「財布忘れた」

「別に支払いは次でもいいよ」

「まとめてでいいよ」

と言ってくれますよね?

 

それがいわゆる信用です。

 

その信用を代わりに担保してくれているのがクレジット会社です。

なのでその人の信用によって金額は変わってくる

 

クレジットカードの限度額が10万円という人もいれば300万円・400万円、

もっと沢山の金額を使える実際上限無しという人も中にはいます。

 

これがいわゆるショッピング枠というかクレジットの仕組みです。

これが買い物をする時のショッピング枠の話です。

 

●キャッシング

言葉としては聞いた事があると思います。

 

カードローン=要はカードでお金を借りる事です。

これを全般にカードローンと言います。

 

キャッシングとカードローンは微妙に違うんですけどほぼ一緒のものと思っておいても特に問題はありません。

なので人によって条件とか金額は違います

 

「あなたには10万円まで貸しますよ」

「50万円まで貸しますよ」

とか。

 

この辺までは分かっている人が多いのではないでしょうか。

 

●支払い方法

ここになってくるとちょっと分かっているようなわからないよう曖昧な感じになってくるかもしれません。

 

(1)翌月一括支払い=一回払い

お店に行ったら

「一括でよろしいですか?」

と聞かれる。

 

その時一括でと言う人も多いです。

これは手数料無料です。

 

(2)ボーナス一括払い=一回払い

これも良く聞きます。

次の夏のボーナスの時にまとめて一括で払います、みたいな。

これも手数料無料です。

 

(1)(2)ともカード会社が代わりに支払ってくれる、間に立って信用を担保してくれる。

 

立て替え払いとは違いますが立て替えて払ってくれるようなものなので通常は手数料というのがかかってくる。

ですが(1)(2)の場合は私たち利用者側には手数料無料です。

 

クレジット会社というのは手数料をお店側からもらっている事が多い。

2〜3%ぐらい。

 

(3)分割払い

要は一括では払いません。

分割払いというのは◯回払いにしますという事ですね。

 

10万円の買い物をして3回で払うとか5回で払うとか。

大体支払い回数は選べます。

 

これは手数料がかかります。

 

(4)リボルビング払い(リボ払い)

良くCMで聞きますよね?

 

◯円ずつ支払います」

というのがリボ払い。

 

分割払いとリボ払いの違いがよくわからない・曖昧という人が意外といるかもしれません。

 

◯回払いで払う→分割払い

 or

◯円ずつ払う→リボ払い

 

要はこれだけの事です。

ただ問題は両方手数料が掛かります。

 

間に立ってくれてるクレジット会社からするとお店には支払わなければならないのになかなかAさんからはお金がもらえない。

何回もお金を払ってもらわなければならない。

 

実質貸してるということになります。

なので手数料がかかる。

 

これは銀行の借金で言う金利と理屈は一緒ですが

カードの場合は「手数料」と言います。

だから金利と一緒だと思って下さい。

 

~~~つづく~~~

 

Special Thanks college president Ryo.

タイトルとURLをコピーしました