#43-1 事業(副業)を始める時の税金と確定申告(1)

稼ぐ力

「税金の謎に迫る:知られると困るから」

 

今日は副業=個人事業を始める時の税金についてお話しします。

 

税金編でまた詳しくお話ししますが

事業を始めるにあたって税金がどうしても絡んでくるので

 

「個人事業主って税金高いんでしょ?」

とか

 

「サラリーマン辞めたらすごい税金請求されるんですよね?」

とか

 

「とにかく領収書集めておいたらいいんですよね?」

とか

 

「確定申告すると損するんですよね?」

とか

 

「税務調査って悪い事した人の所にくるんでしょ?」

とか

 

事業する=起業するそのものよりも

税金というものが絡んでのお話し

すごく情報がやはり入り乱れています。

 

ある面で見たら合ってるんだけど

一部分だけをとらえての間違った考え方をしがちです。

税金に関する情報はすごく入り乱れてるので整理していきたい。

 

●税金の事は学校では教えてくれない

税金の事を学校で扱わないのは何故でしょう?

習わなかったですよね?

 

国民の3大義務

 

・教育

・勤労

・納税

 

は習ったとは思いますが

税金については詳しく学んでいないですよね?

 

なぜでしょう?

これは

 

「知られたら困るから」

 

です。

 

教えてる先生自体も税金の事よくわかってないですよ。

先生が悪いとかそういう事ではないです。

 

ちゃんと詳しい人が賢くなったら困る人達がいる訳です。

税金を知るというのはこの国の仕組みを知ることです。

 

スポーツでも同じですよね?

みんな結局ルールを知らない状態で戦ってるようなものです。

どんなスポーツでもルールを知らずに戦ったら負けてしまいます。

 

どういうゲームなのかルールをまず理解しないといけないじゃないですか。

 

サッカーやるにしても相手のゴールに入れたら点が取れて

それが多い方が勝ちというルールを知らなかったら

勝ちようが無いですよね?

 

だれが敵でだれが味方かもわからないみたいな。

この嘘のルールを教える人もいるし

そんな状況になったら成立しないですよね?

 

必ず負ける。

 

そんな状態と一緒なんですよね。

税金は難解に作られています。

わかりにくく作られてるんですよ。

 

ルールも毎年変わる。

 

「じゃあどうしたらいいんだ!」

「学校で教えてくれないし!」

 

●どうしたらいいのか?

主要なところだけ学んでおけばいいんです。

 

別に税理士にならなくてもいい。

100%税金について理解する必要はありません。

 

大前提として確定申告や税金の事は100点取らなくても大丈夫です。

税理士の先生でも税金の事に関して100%全部は覚えてません。

 

お医者さんとかと一緒で

税理士の先生にも得意分野があります。

 

税金というのは税理士でも全部おぼえてないし

税務署の担当の人によって意見が違う。

 

そういう部分が多いんです。

 

だから自分達がやる事というのは変わらない軸の概要

大きなところだけつかんでおけば大丈夫です。

 

それをどうやってつかんだらいいんだという所ですが

ちゃんと要点だけ伝えていきます。

 

軸の部分がわかったら税金に関する色んな質問も大体自分でわかってくるので

この軸の部分というのをちゃんと作っていくのが大事だと思います。

 

〜〜〜つづく〜〜〜

 

Special Thanks college president Ryo.

タイトルとURLをコピーしました