#44-1 社会保険の仕組み(1)

稼ぐ力

「医療・年金・労働: 闇深い社会保険」

 

今日は社会保険料についてお話しします。

 

税金編で詳しくお話ししますが

今日は社会保険についてザックリお話しします。

 

社会保険というのが事業を始めるにあたりからんできますし

不明な点が多いのでお話しします。

 

「扶養から外れずに副業する方法はある?」

「社会保険ないと不安だ」

「社会保険と自営業とどちらがお得?」

 

色んな情報が混ざってしまって混沌としているような状態かもしれません。

 

なので社会保険について改めてお話ししていきたいと思います。

 

これがまた仕組みが非常にややこしいです。

なかなか闇が深いというかなんというか。

なのでザックリですが覚えてほしいと思います。

 

●社会保険とは何なのか?

わかってるようでわかってない社会保険。

 

「国民の生活を守るために病気や老後などのリスクにそなえる社会保証」

 

という事ですが

要は国がやってる強制保険ぐらいに思ってもらえればちょうどいいです。

 

 

社会保険という言葉はよく聞くかと思いますが色んな意味があって

大カテゴリーとして社会保険がある。

 

社会保険という大カテゴリーの中に中カテゴリーの

 

(1)医療保険

(2)年金保険

(3)労働保険

 

がある。

 

更に(1)医療保険の中の小カテゴリーとして

 

a)健康保険(会社で加入する)

b)国民健康保険(通称こくほ)

 

がある。

 

(2)の年金保険の中に

 

c)国民年金

d)厚生年金

 

というのがある。

 

(3)の労働保険の中に

 

e)雇用保険(失業保険)

f)労災保険

 

がある。

 

この仕組みをなんとなく頭で覚えておいてほしいと思います。

 

社会保険という大きなくくりの中に

 

・医療保険

・年金保険

・労働保険

 

がある。

 

よくある間違いとして社会保険というものの言葉の指す意味ですが

狭い意味と広い意味の社会保険というのがあって

 

社会保険というのはよく話に出ますが

 

・健康保険の事を言ってたり

・年金の部分を言ってたり

 

色々です

 

なのでどの意味の社会保険なのかというのは

話の中でイメージしないと話がずれてしまいます。

 

それから社会保険=会社で入るものというイメージですが

これも間違いではないんですけれど

 

社会保険というと大きな意味と狭い意味があるという事を覚えておいてほしいです。

 

〜〜〜つづく〜〜〜

 

Special Thanks college president Ryo.

タイトルとURLをコピーしました