#52 会社員の手取りを増やす控除について その2-1

貯める力

「断然おトク!: 知って得する税金のカラクリ」

 

前回に引き続き会社員に関わりの深い控除についてお話しします。

今日は『寄付金控除』について

要は『ふるさと納税』のことです。

 

この控除は何かというと

10万円寄付すると9万8千円税金を引いてあげるという控除のことです。

 

これは年末調整がいらないんですよ。

年末調整がいらなくてワンストップ特例制度を使ったらできるようになった。

 

10万円寄付すると9万8千円税金引いてくれるので

この寄付した分の中からいくらか返礼品がもらえる。

 

返礼品は各自で選ぶ。

 

だからこれは税金が安くなるというか

間接的には安くなってるんですけど

同じ税金を払うにしてもその分いくらか商品をもらえる。

 

だから直接的に払うお金が減るという控除じゃないんです。

 

ふるさと納税というのは結構色んな所で情報が出てるのでザックリこのぐらいでいいと思います。

 

●小規模企業共済等掛金控除

なんとも長い名前の控除があります。

いわゆる『iDeCo』ですね。

これは最近話題になってますよね?

 

ただこれも話し出すとなかなか長くなっちゃうので

また別の機会にやりたいと思います。

iDeCoというのは控除の中に入る商品だということを認識しておいて下さい。

 

●他にも控除はたくさん

・生命保険料控除 最高12万円

・地震保険控除 最高5万円

・医療費控除 

 

などいっぱいあります。

 

沢山生命保険や地震保険払ってたりとか

支払った医療費が年間10万円超えた分の医療費控除とか

ただこれら全部足しても金額がそんなに大きくならないんですよ。

 

生命保険に沢山入ってる人でも最高12万円だし

地震もそうだし

 

それから医療費控除も高額療養費医療制度というのがあるので

年間10万円なかなか支払いで超える人ってそんなにいないですからね。

 

だから金額があまり大きくないんですよね。

 

しかもこれらは基本的に保険に入った時に使える控除なんですけど

保険は一部を除いていらないと伝えています。

 

まず基本的には上限値を超える事は無いと思うので

だから割愛します。

 

もしもこれを払っている人は年末調整の時に申告する必要があります。

 

●扶養というのは

年末調整の時に申告するんですよ。

 

(サラリーマンの納税 出典:リベラルアーツ大学)

 

所得税というのは先払いでしたね。

毎月の給料から先にザックリ天引きされている。

 

だからこの控除というのは

 

・誰が保険をいくら払ってたか

・誰が扶養何人いるか

 

わからないじゃないですか。

 

だからザックリ先に天引きしておいて

最後の12月に年末調整

 

「これだけ僕たち控除があります」

 

と申告するんです。

課税所得が減るので返金されるんですよ。

 

なので控除がある人は沢山返金される事になります。

 

~~~つづく~~~

 

Special Thanks college president Ryo.

 

●おまけ

≪≪Chat-GPTくんによる要約≫≫

寄付金控除やふるさと納税についての説明ありがとうございます。ふるさと納税は確かに多くの人にとって馴染みのある制度です。このような控除を上手に活用することで、税金の負担を軽減できることがわかります。

また、生命保険料控除、地震保険控除、医療費控除など、他の税金控除についても触れていただきました。これらは収入や支出に応じて異なる控除が適用され、年末調整によって実際の控除額が計算されます。控除を適切に申告することで、年末に返金されることがあることが説明されています。

この情報は、日本にお住まいの方々にとって税金の理解と計画に役立つでしょう。税金に関する詳細な情報や法律は変更される可能性があるため、最新の情報を確認することが重要です。税金の専門家との相談も有用です。

 

≪≪Chat-GPTくんによる英訳≫≫

Continuing from the previous discussion, we will talk about tax deductions that are relevant to employees today.

Today, let’s discuss “Donation Deductions,” which essentially refers to “Hometown Tax Payments.”

So, what is this deduction? If you make a donation of 100,000 yen, you can get a tax deduction of 98,000 yen. The advantage of this deduction is that you don’t need to go through year-end adjustments. With the introduction of the One-Stop Special Taxation System, this deduction has become more accessible.

When you donate 100,000 yen and get a 98,000 yen tax deduction, you can also receive some gifts or products from the area you donated to. You get to choose your preferred gift, so it’s not just about reducing your tax burden; it’s about indirectly getting something back for your donation. In other words, it’s not a direct reduction of the money you pay in taxes.

Hometown tax payments are quite prevalent, and there’s a lot of information available on this, so let’s keep it brief.

Now, let’s move on to the “Small Business Mutual Aid Premium Deductions.” There is a somewhat lengthy name for this deduction, which is commonly known as “iDeCo.” It has gained popularity recently. However, discussing it in detail would make this quite lengthy, so we’ll save it for another time. Please note that iDeCo is a product that falls under the category of deductions.

There are many other deductions available, such as deductions for life insurance premiums (up to 120,000 yen), earthquake insurance (up to 50,000 yen), and medical expenses.

However, even when you add all these up, the total amount doesn’t become significantly large. Even people with a lot of life insurance might get a maximum of 120,000 yen, and the same goes for earthquake insurance. Additionally, there’s a high-cost medical care system that covers a portion of medical expenses, so very few people end up exceeding the 100,000 yen annual threshold for medical expense deductions.

These deductions are generally for use when you have specific insurance policies, and I should mention that, except for a few cases, I recommend against having unnecessary insurance, so you typically won’t exceed the deduction limits.

If you are paying for these, you will need to declare them during year-end adjustments.

The concept of “dependents” also comes into play during year-end adjustments. Income tax is, in essence, a prepayment taken directly from your monthly salary. So, the tax authorities don’t initially know how much insurance each person has or how many dependents you have. They deduct taxes roughly upfront and then, in December, during the year-end adjustments, you declare how many deductions you qualify for.

As a result, you can receive a tax refund because your taxable income decreases. Therefore, people with eligible deductions can get substantial refunds.

 

Special Thanks OpenAI.

タイトルとURLをコピーしました