#61 お金あげます詐欺に騙されるな(1)

守る力

「情報弱者というのはいつも損する|見破れ、騙されの仮面」

 

今日は『お金あげます』詐欺

ネットの嘘を見抜くというお話しをします。

 

●お金あげますキャンペーン

ZOZOTOWNの前澤さんが言ってたんですけど

 

(出典:Wikipedia)

 

偽物が出てきている。

 

本当にこの手の輩がめちゃくちゃ増えてきたので

そういう詐欺が横行してるんですけど

 

他のお金あげます系のキャンペーンでX(旧Twitter)を見ると

 

他のお金あげますキャンペーンを

リポストしたりフォローしたりしてる人が沢山いました。

 

それ自体は全然問題ないんですよね。

 

それ自体は全く問題ないんですけど

すごく気になるのが

詐欺や騙しの企画があまりにも多いんですよ。

 

ほとんどネットに載ってる99%ぐらいが詐欺か騙しです。

 

だからある程度ネットに明るい人=ITに強い人が見ればわかるんですけど

そうじゃない人から見たらやっぱりわからないですよね?

 

だからそれを見た時に危機感を感じました。

 

言い方は良くないですが

情報弱者というのはいつも損するんですよね。

 

騙されてしまう。

ずる賢い人達にいいように使われてしまうんですよ。

 

●お金あげます詐欺の裏側

どういう風にやっているのか?

何のためにやってるのかを裏側も含めてお話しします。

 

お金あげます系に限らず

真偽を見抜くことが出来ると応用がきくんですよ。

 

ネットの情報にしろなんにしろ

色んな詐欺のあの手この手を使って

美味しい話というのが沢山あるんですけど

 

それを見抜けると応用がききます。

学校ではそれは教えてくれないんですよね。

 

義務教育で教えてほしいんですけど

なかなかそういう訳にはいかないので

この機会に学んでください。

 

●あげます詐欺やだまし事例

本当に色んなタイプがあるんですけど

偽物の前澤さんがいっぱい登場しました。

 

プロフィールもアイコン画像も一緒で

 

「追加で10万円1000名に今度はプレゼント!

一億円企画やります!

僕をフォローしてリポストして下さい!」

 

みたいな。

 

これ偽物のアカウントですけど

そういう事をやってる人や

有名の偽者を使ってる人もいました。

 

有名youtuberのラファエルさんの画像や名前を使って

(出典:Wikipedia)

 

「こんな企画をやってるよー」

 

みたいな感じで集めるとか

偽者のアカウントを作るんですよね。

 

●詐欺の手口公開

いま一番多いのは

現金やプレゼントの写真

(出典:ぱくたそ)

 

こんなやつですよ。

ここにX(旧Twitter)のIDを手書きで書いてある。

 

もっと札束で何億円あるやつとか

百万円→七千万円!とか

色んなパターンがあります。

 

「株式やFXのトレードで儲かったから配ります!」

 

みたいな。

 

「前澤さんに対抗して私も一億円出します!」

「とりあえず二億円用意しました!」

「日本の闇を◯◯!」

 

とか色々ありますけど

手の込んだものだと動画を撮ってるのもあります

 

現金パラパラめくってたり

札束をドカドカ紙袋に入れてたり

 

iPhoneとか人気のApple製品とか

ギフトカードとかを沢山並べて

 

「当たりますよ!」

 

みたいに見せてる人もいました。

 

お祭りのくじなんかも一緒です。

当たる商品が並んでますよね。

 

〜〜〜つづく〜〜〜

 

Special Thanks college president Ryo.

 

●おまけ

≪≪Chat-GPTくんによる要約≫≫

「お金あげます」の詐欺は本当に厄介ですね。人々が善意でついリポストやフォローをしてしまうことが、悪意を持つ者たちの手助けになってしまうこともあります。

ネット上での詐欺は様々な手法がありますが、それらを見破るためには慎重さと知識が必要です。情報弱者に対する被害が大きいですから、これに関する教育や啓蒙が必要だと思いますね。

リアルな現金や高価な商品を見せつける手法は、人々の興味を引くために用いられることが多いです。しかし、その裏には詐欺の危険性が潜んでいます。学び、教育を通じて、これらの手法を見破り、安全なオンライン環境を築くことが大切ですね。

 

≪≪Chat-GPTくんによる英訳≫≫

Today, I’ll discuss the “Money Giveaway” scam and how to spot online falsehoods.

● Money Giveaway Campaign Former ZOZOTOWN CEO Maezawa mentioned it, but fakes have emerged. These scams are rampant, visible through X (formerly Twitter), where many repost or follow other “money giveaway” campaigns. This action, on its own, isn’t an issue. However, what’s alarming is the abundance of scams and deceptions flooding these campaigns. Almost 99% of what’s online are scams or deceit. Those well-versed in the net, essentially IT-savvy folks, can spot these. But for others, it’s unclear. That’s why it raised concerns when I saw this. Sadly, “information weaklings” often bear the brunt; they get deceived, manipulated by cunning individuals.

● Behind the Money Giveaway Scam I’ll delve into how it’s executed and why. The ability to discern truth from falsehood has broad applications. Whether online or elsewhere, numerous scams use various tactics to present attractive propositions. If you can see through them, it’s a valuable skill. Schools rarely teach this; it’s something I wish were part of compulsory education. Yet, seizing this chance to learn is crucial.

● Examples of Giveaway Scams and Deception There are numerous types. Fake Maezawa profiles, identical in bio and picture, promote giveaways like “Additional 100,000 yen for 1,000 people! Planning a billion yen giveaway! Follow and repost me!” These are fake accounts or individuals using famous personas like YouTuber Rafael’s image or name, gathering followers with similar fake schemes.

● Unveiling Scam Tactics Currently, the most common are photos of cash or gifts, handwritten X (old Twitter) IDs included. There are variations: bundles of bills depicting millions to billions, claims like “From stocks or FX trades, sharing my earnings!” or “Challenging Maezawa, I’m giving away a billion yen!” There are elaborate videos flipping through cash, stuffing bundles in bags, showcasing iPhones, popular Apple products, or gift cards, all arranged as if they’re prizes, similar to a fair’s lottery.

The myriad of tactics used to deceive people online is concerning. Learning to discern truth from fiction is crucial in today’s digital landscape.

Special Thanks OpenAI.

タイトルとURLをコピーしました