「業者の圧力、サイン押し付けにNO!自分のペースで退去」
〜前回のつづき〜
●知識で守る、ボッタクり回避!(つづき)
(2)サインをしない
退去立ち合いの時に
サインを求められると思うんですよ。
その場で立ち合い業者がいたら
その場で見積もりを出したりする場合も有って
サインさせられるそうになる。

「鍵を返却確認しました」
という書類とか

「間違いなく鍵は全部持ってません」
みたいなのとか
立ち合いましたみたいな。
その中に

「この金額全部支払うことに同意します」
とか

「速やかに◯日以内に支払います」
とかそういう事を
いっぱい書いてある事が
有るんですよ。

「文句は一切言いません」
とか

「双方納得しました」
みたいなそういう
酷いものまで有るんですよね。
だからサインをしないということですね。
サインしちゃダメなんですよ。
サインをしなくても
退去は完了する。
相手の業者は上手い事言って
サインさせようとしてくるんですよ。
やっぱりこれが後で証拠になったり
これを根拠に請求するので

「あの時あなた立ち合いして
同意したじゃないですか!」
と言いたいので
サインをさせようと
してくるんですよね。
言ってくるんですけど

「これサインしてもらわなかったら
退去完了しませんよ!」

「来月の家賃かかっちゃいますよ。
いいんですか!?」
とか平気で言ってくるんですけど
そんな事全く無いので
基本的にサインしなくて大丈夫です。
もちろん費用が無料で済んだとか
仮に1万円で済んだみたいな
これは納得するなぁということは
サインしたらいいと思うんですけど
基本的にはサインしなくても
退去というのは完了する。
だからサインをする必要自体が
無いですね。
(3)ちゃんとお互い合意するまでお金は払わない

「立ち合い前に全額支払え!」
とか言ってくる業者もいます。
クリーニング代等
色んな費用が有るんですけど

「一部費用は必ず発生するんだから
必ず先に5万円を払って下さい」

「特約にも書いてあるでしょ!」

「この費用を立ち合い前に
払っておいてもらわないと
立ち合いに行く事も出来ません!」

「じゃないと退去が完了せず
来月以降も家賃がかかり続けますけど
いいですか?」

「特約に書いてあるので」

「契約書に書いてあるので」
と言ってくる業者もいるんですけど
特約に書いてても
はっきり断ったらいいですね。
特約に書いてたら
何でも有効ではないので。

「じゃないと退去立ち合いができない!」

「家賃がかかるぞ!」
とか言ってきますけど
嘘ですからね。
全くそんな事はない。
仮にボッタクリ請求が来たとしても

「このハウスクリーニング代だけは
発生しちゃうから
先に払っておこうかな・・・」
なんて思っちゃうかもしれませんが
金額がちゃんと確定するまで
先に払わないという事です。
一部でもやはり払っちゃうと
相手の思うツボというか
交渉しにくくなっちゃうので
金額がちゃんと確定するまで
払う必要はありません。
〜〜〜つづく〜〜〜
Special Thanks college president Ryo.
●おまけ
≪≪Chat-GPTくんによる要約→perplexityちゃんによる文章まとめ≫≫
退去時の立会いでは、業者の不当な要求に注意が必要です。サインを求められても、絶対に応じてはいけません。「費用に同意します」「文句は言いません」などの文言が潜んでいる可能性があるためです。
業者は「サインしないと退去できない」「追加の家賃がかかる」などと脅しをかけてきますが、これらは全て虚偽の主張です。サインなしでも退去は正式に完了します。
また、立会い前の支払いも絶対に避けるべきです。「特約に書いてある」という主張があっても、毅然と拒否することが重要です。金額が明確に確定するまでは、一切支払いをしないことがポイントです。一部でも支払ってしまうと、その後の交渉が困難になるからです。
Citations:
[1] https://t-toraburu.com/retreat-important-point
[2] https://www.aruzo.net/blog/entry-293330/
[3] https://lucksite.jp/column/2023/11/30/unconvinced-moving-out/
[4] https://t-toraburu.com/depreciation
[5] https://chintai-support.net/articles/restoration-cost-when-to-pay
[6] https://lakealsa.com/teach/00107/
[7] https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14262805974
[8] https://yy-company.net/taikyohiyouharaenai/
[9] https://www.hasegawagilyousei.com/賃貸トラブル-敷金トラブルよくある質問/引き渡しが完了後の原状回復相談/
≪≪Chat-GPTくんによる英訳≫≫
~Continuation from the previous section~
【Protect Yourself with Knowledge: Avoid Getting Scammed! (Continued)】
(2) Don’t Sign Anything
When moving out, you might be asked to sign various documents during the final inspection.
For instance, if a representative from the management company or landlord is present, they might provide an estimate on the spot and attempt to get your signature.
These documents might include:
– “Confirmation of key return.”
– “I confirm that I no longer have any keys.”
– “I was present during the inspection.”
However, buried within those documents, there might also be:
– “I agree to pay this amount in full.”
– “I will pay the full amount within X days.”
– “I waive any objections.”
– “Both parties have reached a mutual agreement.”
Such clauses can be highly exploitative.
The key is: don’t sign anything.
Even without your signature, the moving-out process will still be completed.
The representative might try to convince you, saying things like:
– “Without your signature, the process won’t be finalized.”
– “If you don’t sign, you’ll be charged rent for the next month. Are you okay with that?”
These claims are false.
Unless you’re entirely satisfied with the stated costs—like if the fee is zero or very reasonable (e.g., just 10,000 yen)—there’s no need to sign.
In principle, you don’t need to sign anything for the moving-out process to be considered complete.
(3) Don’t Pay Until Both Parties Agree
Some landlords or agencies might demand full payment before the final inspection.
For example, they might say:
– “A minimum fee will always apply, so pay 50,000 yen upfront.”
– “It’s written in the special clauses, isn’t it?”
– “We can’t proceed with the inspection unless you’ve paid this amount in advance.”
– “If you don’t pay now, the moving-out process won’t be complete, and you’ll continue being charged rent for the coming months.”
Even if such terms are in the special clauses or the contract, you have the right to refuse.
Not everything in a special clause is enforceable.
Statements like “No inspection without prior payment” or “Rent will continue until payment is made” are outright lies.
Even if you receive a potentially inflated bill, don’t rush into paying anything upfront—such as cleaning fees—just because you feel they’re inevitable.
Wait until all costs are clearly determined before making any payment.
Making even a partial payment might weaken your position during negotiations, making it harder to contest unjustified charges later.
In summary, only pay once the full and agreed-upon amount has been finalized.
Special Thanks OpenAI and Perplexity AI, Inc