#102 パートや主婦が扶養範囲内で働くとき年収はいくらがお得?~6~

貯める力

管理人オススメコンテンツはこちら

「階段みたいに|知らないと損!段階的に減る配偶者特別控除の秘密」

〜前回のつづき〜

 

● 段階的に控除される

じゃあ103万円を越したら損なのか?

という事ですがそうじゃないんですよ。

 

例えば

奥さんがパートに出てて

 

「あ!私104万円になってしまった!」

 

とか

 

「うっかり計算ミスで110万円になってしまった!

 うわー!103万円に抑えておいたら良かった!

 すごい損したー!!」

 

という人とかたまにいるんですけど

そうじゃないんですよ。

 

実は『配偶者特別控除』というのが有って

配偶者控除は103万円までなんですけど

 

配偶者特別控除というのは

扶養される人の給与所得が

103万円〜201万円の場合

 

扶養する人=旦那さんの所得から

3〜38万円控除してくれます。

 

段階的に控除してくれるんですよ。

 

だから110万円になったとしても

いきなり38万円の控除が無くなる訳じゃなくて

 

110万円になったとしても

実際は段階的に控除される。

 

段階的に金額の数字が減るので

控除してもらえる分が減るだけなので

 

そんなに一気に

崖みたいにドーンと

損する訳じゃないんですよ。

 

階段みたいに

段々と控除してもらえる分が

減っていくという事ですね。

 

段階的に控除が無くなる

という所がポイントです。

 

要は奥さんの所得が103万円を超えても

超えた瞬間にめちゃくちゃ損する

という事ではないという事です。

 

配偶者特別控除は2018年に改訂されたんですけど

103万円から150万円までは38万円控除してあげます

 

という控除なんですよね。

 

だから結局この103万円を超えても

要は150万円までは

38万円控除してくれるんですよ。

 

だからこの税金の方の控除は

150万円まで大丈夫なんですね。

 

要は税金上の扶養控除というのは

 

・奥さん

・旦那さん

 

パートの年収が150万円までだったら

特に損は無い。

 

38万円ちゃんと満額控除してくれます。

 

ちなみに社会保険はいくらだったか

覚えてますか?

 

社会保険は130万円までなんですよね。

 

だからここに差が出てくる訳なんですよね。

 

税金の方の話だったら

150万円まで損は無いんだけれども

 

仮に

これが140万円稼いでしまうと

 

社会保険の加入義務が出てくるので

扶養に入れないんですよね。

 

だったら社会保険の意味では

140万円行ってしまうと

損という事になります。

 

ちなみに16歳未満は

扶養控除の対象に

ならないんですよね。

 

だから子供を扶養してても

この扶養控除にはならないですね。

 

配偶者控除以外にも

色んな控除というのは

もちろんあります。

 

〜〜〜つづく〜〜〜

 

Special Thanks college president Ryo.

 

●おまけ

≪≪Chat-GPTくんによる要約≫≫

要約:

103万円を超えると配偶者控除がなくなるわけではなく、段階的に控除が減る仕組みです。配偶者特別控除により、配偶者の収入が103万円~150万円までは38万円の控除が適用され、それを超えると控除額が段階的に減ります。150万円までの収入なら税金の控除が38万円適用されるため、特に損はありません。一方、社会保険の扶養は130万円までなので、これを超えると社会保険に加入する必要があります。また、16歳未満の子供は扶養控除の対象外です。

 

≪≪Chat-GPTくんによる英訳≫≫

Continued from the previous discussion

● Gradual Reduction of Deductions

So, is it a disadvantage if you earn over 1,030,000 yen?

Actually, it’s not.

For example, if your wife is working part-time and she says:

“Oh no! I earned 1,040,000 yen!”

or

“I accidentally made a calculation mistake and earned 1,100,000 yen! I should have kept it under 1,030,000 yen! I lost so much!”

Some people might think this way, but it’s not true.

There is something called the “Spouse Special Deduction.” The regular spouse deduction is up to 1,030,000 yen.

The Spouse Special Deduction applies if the dependent spouse’s income is between 1,030,000 yen and 2,010,000 yen.

This means that the income of the supporting person (the husband) can be deducted by 30,000 to 380,000 yen, depending on the spouse’s income.

The deduction is applied gradually.

So, even if the income reaches 1,100,000 yen, the 380,000 yen deduction doesn’t disappear all at once.

Even at 1,100,000 yen, the deduction is reduced gradually.

The deduction amount decreases step by step, so you won’t experience a sudden, cliff-like loss.

It’s more like a staircase, where the deduction amount gradually decreases.

The key point is that the deductions decrease gradually.

In other words, even if the wife’s income exceeds 1,030,000 yen, it doesn’t mean you will suffer a huge loss immediately.

The Spouse Special Deduction was revised in 2018, and it allows a deduction of 380,000 yen for incomes between 1,030,000 yen and 1,500,000 yen.

So, even if the income exceeds 1,030,000 yen, it still allows a deduction of 380,000 yen up to 1,500,000 yen.

Therefore, in terms of tax deductions, it’s fine up to 1,500,000 yen.

As for tax deductions related to dependents:

If the part-time income of either the wife or the husband is up to 1,500,000 yen, there’s no particular loss.

A full deduction of 380,000 yen is still applicable.

Do you remember the limit for social insurance?

Social insurance is up to 1,300,000 yen.

This is where the difference arises.

In terms of taxes, there’s no loss up to 1,500,000 yen.

However, if the income is 1,400,000 yen,

the obligation to join social insurance comes into play, and they can’t be considered a dependent.

In terms of social insurance, exceeding 1,400,000 yen means a loss.

Additionally, children under 16 are not eligible for dependent deductions.

Therefore, even if you are supporting children, they do not qualify for this dependent deduction.

Besides the spouse deduction, there are various other deductions as well.

 

Special Thanks OpenAI.

タイトルとURLをコピーしました