「魔法のワード|賢い住宅購入のために知るべき価格と価値」
〜前回の続き〜
●価格と価値
『価格』と『価値』というものについて
再度確認したいんですけど
こと家に関してだと混同してしまう人が多い。
『価格』というのは
車の時にもお話ししましたが
何かを買う時に支払うもの。
ただの値札です。
『価値』というのは
何かを買う時に手に入れるもの。
数字と感情は分けて考える。
じゃないと論点がおかしくなってきます。
『価値』は色々あり
一概に評価が難しい。
(1)金銭的な価値
(2)機能的な価値
(3)心理的な価値(心の豊かさ)
(4)将来のリターン
そういう価値には色々あって
人によって違うからちょっと難しい。
だからここを整理するのに
分けて考えてみます。
●家を買って得られる価値は?
(1)金銭的価値
無いに等しい。
理由は借金してるから。
わざわざローンを組んで
人生の時間をかけて負債を買っている。
ほとんどの場合が負債。
新築のマイホームにおいて
金銭的価値は無いに等しいです。
ただし(2)機能的価値はあると考えます。
居住スペースであり綺麗な空間だったり。
新築というのは気持ちいいというのがあります。
あとは(3)心理的・情緒的価値。
子供が小さい時に広い家で
遊ばせてあげられる。
しっかりお金が貯まってからだと
すごく時間がかかる。
子供が小さい時から
家族でお気に入りスペースとして
自由度の高い家で暮らすことができる。
心の充足はあると思います。
所有欲が満たされる。
得られるものと失うもの
それぞれあると思います。
それぞれ分けて考えて
最終的に判断してほしい。
これを得るために
これだけの価値を失う。
そこを総合的に考えて
しっかりと判断して欲しい。
●持ち家と賃貸の維持費の違い
持ち家派か賃貸派かという
永遠の論争があります。
結局決着がつかないというのは
人によるから。
得られる価値も違う。
前述の
(1)金銭的価値
(2)機能的価値
(3)心理的・情緒的価値
3つを全部合わせて考えると
それぞれ
心の価値についてなのか
機能的なことについての価値なのか
ここをすり合わせて議論しないと
バラバラになって話が進まないので
分けて考える方が効率がいい。
持ち家と賃貸の維持費の違いは
金銭的な部分は理解しておきたい。
(A)持ち家の場合
まずは持ち家の場合
購入と売却の価格差分の負債。
2000万円の価値しかない家を
3000万円で買うとしたら
その瞬間に1000万円の負債になる。
新築の家を買ったら
大体購入価格の3割ぐらい損する
と思ってください。
それからローンの金利。
返済条件や頭金等により変わりますが
3000万円で1%の金利で
35年払っていくと
600万円ぐらい金利を支払うことになります。
その他かかるお金としては
・火災保険
・固定資産税
に加えて
・修繕費
↓
・10年に一度外部の塗装
・一軒家であれば瓦が壊れた
・水廻り(給湯器・床など)
持ち家の35年ローンが終わるまでに
修繕費は1200万円くらい
使うことになる。
それから35年間の縛りもある。
払うローンの金利と修繕費だけで
もう一軒家が買える。
プラス3割分の値落ち分を考えたら
これだけでまた家が買えてしまう。
考えるとそれだけで
もう一軒家が買えてしまいます。
(B)賃貸の場合
賃貸は住んだことが有ると思います。
お金が掛かるものといえば
維持費でいうと
・家賃
・火災保険
・更新料
家の維持にかかる費用といえば
火災保険や更新料はそんなに高くないので
問題なのは家賃だけでしょう。
賃貸であれば
何か壊れたといえば
大家さんが直してくれる。
よほど大きな問題がなければ
修繕してくれる。
このぐらいお金の面でいうと
差が出ます。
●魔法の〇〇
よく言われるのが
「毎月家賃を支払っているのであれば
家を買えばドンドン自分のものに
なっていくんですよ♪」
これは不動産屋が考えた魔法のワードです。
不動産屋の営業マンの
この言葉に大体だまされる人が多いんですが
半分正解で半分間違い。
資産を買うのであればその通りですが
負債だったらどうでしょう?
例えば
1)3000万円で家を買って
3000万円でいつでも
そのままの価値で売れる
↓
正解の部類に入ります。
2)3000万円で買った瞬間
家が2000万円になる
↓
負債になってしまいます。
家賃7万円の部屋に
10万円払って住んでるようなものです。
しかも35年しばり。
だからこれは日本では基本的に通用しません。
負債を買わない場合に限ると言う事です。
正解だけど資産を買うなら。
日本の家の99%は
お金の意味で見たら負債になります。
だからこれが正解かどうか?
という事です。
海外であれば買った値段から
上がっていくので。
だから投資になるので
家を早く買うというのが
海外の常識だったりします。
~~~つづく~~~
Special Thanks college president Ryo.
●おまけ
≪≪Chat-GPTくんによる要約≫≫
【価格と価値】
- 価格は支払う金額、価値は得るもの。
- 家の価値は金銭的、機能的、心理的、将来的なリターンに分けられる。
【家を買って得られる価値】
- 金銭的価値は少ない。ローンで負債を負うため。
- 機能的価値は居住スペースや新築の清潔感など。
- 心理的・情緒的価値は家族の充足感や所有欲。
【持ち家と賃貸の維持費】
- 持ち家:購入価格と売却価格の差、ローン金利、火災保険、固定資産税、修繕費がかかる。長期間の負担。
- 賃貸:家賃、火災保険、更新料だけが必要。修繕費は大家負担。
【不動産屋の「魔法の言葉」】
- 「毎月家賃を支払うなら、家を買って資産に」は半分正解。負債ならば価値が減るため。
- 日本の住宅の多くは金銭的には負債になるが、海外では資産価値が上がる場合が多い。
結論として、家の購入を検討する際は、金銭的、機能的、心理的価値を総合的に考え、自分の状況に合わせた判断が重要です。
≪≪Chat-GPTくんによる英訳≫≫
~Continuation from Last Time~
【Price and Value】
I want to revisit the concepts of ‘price’ and ‘value’ because people often confuse them, especially regarding houses.
Price is what you pay when you buy something, like we discussed with cars. It’s just a tag.
Value is what you get when you buy something. It’s important to separate numbers and emotions to avoid confusing the issue.
There are various types of value, making it hard to evaluate uniformly:
- Monetary value
- Functional value
- Psychological value (emotional richness)
- Future returns
These values vary from person to person, making them complex. So, let’s break them down for clarity.
【What Value Do You Get When Buying a House?】
- Monetary Value: Almost none, because you’re in debt. You’re essentially buying a liability with your life’s time through a loan. In most cases, it’s a liability. New homes typically have negligible monetary value.
- Functional Value: There is some, as it provides living space and a clean environment. A new house feels good.
- Psychological/Emotional Value: You can let your kids play in a spacious home while they’re young. Saving enough money first would take a long time. Living in a favorite, spacious home from the start brings emotional satisfaction and fulfills the desire for ownership.
There are things gained and lost, and you should consider them separately to make an informed decision. Think comprehensively and judge accordingly.
【The Difference in Maintenance Costs Between Owning and Renting】
There’s a never-ending debate between owning a home and renting, mainly because the values differ by person.
Considering the aforementioned:
- Monetary value
- Functional value
- Psychological/Emotional value
Combining these helps ensure the discussion aligns, as mixing them can cause confusion. Separating them for discussion is more efficient.
Understanding the financial aspects of maintenance costs for owning and renting is crucial.
Owning a Home:
- The difference between purchase and sale price becomes a liability. For instance, if you buy a house worth 20 million yen for 30 million yen, you incur a 10 million yen liability.
- New homes typically lose about 30% of their purchase price immediately.
- Loan interest varies by repayment conditions and down payments. For a 30 million yen loan at 1% over 35 years, you’d pay around 6 million yen in interest.
- Additional costs include fire insurance, property taxes, and maintenance (e.g., exterior painting every 10 years, roof repairs, and water facilities). Over 35 years, maintenance might cost around 12 million yen.
The total costs and the 35-year commitment mean you could effectively buy another house with these expenses.
Renting:
- Main expenses are rent, fire insurance, and renewal fees. The significant cost is rent, as fire insurance and renewal fees are relatively low.
- If something breaks, the landlord usually fixes it unless it’s a major issue.
There is a notable financial difference between owning and renting.
【The Magic Words】
Real estate agents often say, “If you’re paying rent monthly, buying a house means it gradually becomes yours.” This is a half-truth.
It’s correct if you’re buying an asset, but not if you’re buying a liability. For example:
- If you buy a house for 30 million yen and can sell it for the same amount anytime, it’s an asset.
- If it devalues to 20 million yen immediately, it becomes a liability, like paying 10 million yen extra for a 7 million yen apartment and being stuck for 35 years.
This concept is not generally applicable in Japan, where most houses financially become liabilities. It only works if you’re buying an asset.
In Japan, 99% of houses are liabilities in monetary terms. Therefore, whether this concept is valid depends on the market. Abroad, house prices often increase, making early purchase a common investment strategy.
Special Thanks OpenAI.